~ 持続可能な事業に向けて知識を学ぶ基礎コース ~
通年型セミナー(基礎コース)は、東京都内で事業を行っていて、経営者になって間もない女性経営者を主な対象とした、「持続可能な事業」を作るために必要な「ヒト・モノ・カネ」についての知識・ノウハウを講師陣から総合的に学ぶ全8回の講座です。
すべての講義に参加でき、ステップアップを目指す熱意ある女性の皆さまからのご応募をお待ちしております。
ご参加いただきやすいよう、オンラインで開催※。先着で30名の受講生を募集いたします。
アドバンスコースの前段階に当たる内容となっております。ご自身の成長段階に合わせてお申し込みください。
※初回・最終回のみハイブリッド開催(会場・オンライン)を予定しております。
期間 | 2025年11月〜2026年2月まで 8回 |
---|---|
実施方法 | オンライン開催 ※参加方法は、開催数日前までに別途ご案内します。 ※初回・最終回のみハイブリッド開催(会場・オンライン)を予定しております。 初回会場:TKP東京駅カンファレンスセンター (東京都中央区八重洲1-8-16 新槇町ビル) 最終回会場:別途ご案内します。(都内会場を予定) |
主な内容 | 講師による講義、グループディスカッション、質疑応答、課題の提出等を予定しています。 ※一定の要件を満たされた方には、修了証を授与いたします。 |
参加対象 |
*参加条件を全て満たす申込者の中で、先着順に30名。 |
参加費 |
無料 ※視聴する際の通信費等は自己負担になります。 |
定員 | 30名 |
申込方法 |
下記の参加申込フォームよりお申込みください。 申込期限:2025年11月4日(火)12:00
参加申込フォーム>>
※定員に達し次第、申込を締め切ります。 |
持続可能な事業を作るためには、経営者にどのような知識とスキルが必要か、当コースでは何を学べるのか、をお伝えします。また、受講者紹介など含め同期生の結束を図ります。
日時:2025年11月5日(水)14:00-16:00
(一般社団法人WE association 理事 / 株式会社A&CO代表取締役社長)
ビジネスアイデアは事業の未来を方向づけるための大切な要素。事業を持続可能なものにするためのビジネスアイデアの見つけ方とブラッシュアップの方法を学びます。
日時:2025年11月17日(月)14:00-16:00
(株式会社クロスリンク 代表取締役)
営業活動を計画的に進めることは、限られたリソースを効率的に投資して最大の成果を出すための近道です。計画の策定方法と実践方法、また経営基盤となる顧客作りについて学びます。
日時:2025年11月27日(木)14:00-16:00
(Mansuke株式会社 代表取締役)
SNSを活用した広告の実践は手軽に始められる一方、成果を上げるためにはしっかりとした知識も必要。きちんとブランド設計をすることで、SNSプロモーションの成功への道を学びます。
日時:2025年12月11日(木)14:00-16:00
(一般社団法人SNSエキスパート協会 代表理事)
経営者が経理や財務の知識を持つことは、持続可能な事業を構築するために欠かせない要素の一つです。決算書の読み方を学ぶことで、事業のお金の「見える化」を実現します。
日時:2025年12月19日(金)14:00-16:00
(Star Compass株式会社 代表取締役、松本興産株式会社 取締役)
AIはもう特別なものではなく、業務の効率化とスピードアップに欠かせないツールとなっています。AIを活用することで事業の可能性を拡大させるノウハウを学びます。
日時:2026年1月15日(木)14:00-16:00
(株式会社エジソンエーアイ 代表取締役)
初期のアイデアや製品がうまくいかない、また逆に事業の拡大が求められた時、柔軟性を持って新たなアイデアやビジョンを選択することも必要です。ビジネススキームの転換期に必要となる、新しい市場の見つけ方を学びます。
日時:2026年1月23日(金)14:00-16:00
(一般社団法人Toget-HER 代表理事)
「持続可能な事業」を築くためには「ヒト・モノ・カネ」に関する知識とノウハウが必要とされます。7回の講座を振り返りながら、コース全体を総括します。
日時:2026年2月3日(火)14:00-16:00
(昭和女子大学 客員教授)